百舌鳥・古市古墳群の1泊2日モデルコース

大阪城

今回は百舌鳥・古市古墳群産群周辺の1泊2日のモデルコースを紹介します。大阪観光の参考にしてプランを立ててください。

1日目10:00 百舌鳥古墳群ビジターセンター

百舌鳥ビジター7
出典:【堺市公式サイト】https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/kohun_otozureru/mozukofungun_visitorcenter.html

百舌鳥・古市古墳群の魅力を伝える百舌鳥古墳群ビジターセンター。8Kの空撮映像を見られるシアターでは、リアルに古墳の広大さを体感できます。展示コーナーと合わせてシアターも楽しみましょう。

1日目11:00 仁徳天皇陵古墳

百舌鳥仁徳3

間近で仁徳天皇陵古墳を望みます。広大すぎて全容を見ることはできませんが、厳かな雰囲気に包まれた場所で、国内最大級の古墳を眺めましょう。古墳を見た後には、隣の大仙公園内にある堺市博物館に立ち寄り、古墳の歴史に触れてください。

1日目12:30 花茶碗でランチ

百舌鳥花茶碗
出典:【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27065759/dtlphotolst/smp2/

仁徳天皇陵古墳からほど近い場所にある花茶碗でランチをいただきます。古墳を訪れた記念に、名物の古墳カレーをいただくのがおすすめです。他にも古墳オムカレーや、ブロッコリーを森に見立てた古墳森カレーなどがあります。花茶碗は人気店なので、なるべく予約を取っておいたほうが安心です。

1日目13:30 二サンザイ古墳

百舌鳥ニサンザイ10
出典:【関西ガイド公式サイト】https://www.the-kansai-guide.com/ja/article/item/16091/

百舌鳥エリアの構成資産である二サンザイ古墳を訪れましょう。お堀に囲まれ遊歩道も設置されているので、鑑賞がてら遊歩道を回ります。国内で7番目の大きさでもかなりの大きさがありますが、周りを一周することで古墳の全容を感じることができます。

1日目15:00 道頓堀

百舌鳥道頓堀11

出典:【楽天トラベル】https://kanko.travel.rakuten.co.jp/osaka/spot/S27001526_photo.html

大阪観光では外せない道頓堀を訪れます。大阪のメインの繁華街で、グルメ、ショッピング、エンタメ、遊びとなんでも揃っているエリアです。街自体がテーマパークのように賑わっています。道頓堀で大阪観光を満喫してください。

1日目18:00 ホテル京阪 天満橋駅前にチェックイン

百舌鳥京阪12
出典:【楽天トラベル】https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/181857/gallery.html#category00000001

道頓堀で遊びつくした後は、ホテル京阪天満橋駅前にチェックインします。2022年4月に開業した新しいホテル。ロビーや客室内の綺麗さはもちろん、駅前なので立地も良く、過ごしやすさは抜群です。

2日目9:00 大阪城

大阪城

 

大阪観光には、大阪城も外せません。平成9年の「平成の大修理」から現在の姿になった大阪城。8階の展望台からは大阪の街の絶景を見下ろすことができます。ぜひ展望台に登ってみてください。また、大阪城公園内をゆっくり散策するのもおすすめです。

2日目12:00 ザ・コナモン・バル利休でランチ

百舌鳥コナモン14
出典:【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27101339/dtlphotolst/smp2/

大阪城内にあるお店で、お好み焼きやたこ焼き、串カツなどが食べられます。ソースやトッピングなど自由に楽しめるスタイルが人気のお店。たこ焼き屋さんとは思えないようなスタイリッシュでおしゃれな店内です。

2日目13:00 アメリカ村

百舌鳥アメリカ
出典:【アメリカ村の会公式サイト】https://americamura.jp/information.html

大阪の流行の発信地で、若者の集まる街のアメリカ村。活気に溢れていて、観光地としても人気のスポットです。ライブハウスや映画館、古着屋やアパレル店、雑貨屋など話題のお店がたくさん集まっていて、見どころが満載です。ゆっくり時間を使ってアメリカ村観光を楽しんでください。

2日目15:30 iuen feries(イウエンフェリエ)

百舌鳥イウエン16
出典:【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27123007/dtlphotolst/smp2/

写真映えする可愛い店内で、可愛いスイーツを堪能しましょう。店内にはフォトスポットも設けられていて、映える写真を撮ることができます。見た目の可愛さはもちろん、マカロンの味もとても美味しいと評判です。ふわふわ、サクサク、しっとりの食感を楽しめるここでしか食べられないマカロンです。

世界遺産である百舌鳥・古市古墳群を訪れよう

百舌鳥・古市古墳群には、たくさんの古墳が点在していますが、それぞれの古墳に違った表情があり、特徴があります。未来に継承していくべき貴重な遺産である百舌鳥・古市古墳群をぜひ訪れてみてください。

周辺には大阪の有名な観光スポットも点在しています。見どころ満載のスポットも合わせて楽しんでください。

関連記事

  1. 白神山地6

    【白神山地】東アジア最大級のブナ林が広がる白神山地

  2. 懐石宿潮里4

    金額別!姫路城観光に最適な宿泊施設5選

  3. ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺

    大阪府堺市のおすすめ宿泊施設をご紹介

  4. 石見龍源寺8

    【石見銀山遺跡とその文化的景観】江戸時代の街並みのような昔懐かしい景色が広がる石見銀山遺跡

  5. ホテルリソル上野

    上野観光にオススメの宿泊施設をご紹介

  6. 駐車場画像

    京都観光に便利な公共交通機関に近い駐車場をご紹介!

  1. 駐車場画像

    青森県の遺跡観光巡りに役立つ駐車場の情報についてご紹介

    2022.08.03

  2. ゆとりろ洞爺湖

    縄文遺跡群巡りの拠点となる宿泊施設をご紹介

    2022.08.03

  3. きくよ食堂

    青森県青森市と北海道函館市へ遺跡巡りをした際に食べたい名物グル…

    2022.08.03

  4. 駐車場画像

    奄美大島と沖縄北部のやんばる観光に役立つ駐車場情報をご紹介

    2022.08.02

  5. ヴィラリゾートホテル伝泊The Beach Front MIJORA

    奄美大島と西表島で人気の宿泊施設をご紹介

    2022.08.02

  1. 富岡製糸場2

    【富岡製糸場と絹産業遺産群】世界の製紙技術の先駆けともいえる富…

  2. 琉球首里城7

    【琉球王国のグスク及び関連遺産群】本土の城とは全く別!独自の形…

  3. 厳島神社1

    【厳島神社】海に浮く朱色の大鳥居が象徴的な厳島神社

  4. 知床1

    【知床】希少な動植物も数多く生存している北海道の北東端の知床

  5. 紀伊山地壇上伽藍7

    【紀伊山地の霊場と参詣道】神が宿る土地として崇められてきた紀伊…

  1. ねぶたの家 ワ・ラッセ10

    三内丸山遺跡を巡る1泊2日モデルコース

  2. 奄美金作原9

    奄美大島の1泊2日モデルコース

  3. 大阪城

    百舌鳥・古市古墳群の1泊2日モデルコース

  4. 長崎カンデオ10

    長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の1泊2日モデルコース

  5. 大濠公園

    宗像・沖ノ島と関連遺産群の1泊2日モデルコース