【富士山‐信仰の対象と芸術の源泉‐】人々の心を魅了して離さない日本の象徴、富士山

富士山1

日本を象徴し、世界に誇る山である富士山。富士山は、2013年に世界文化遺産に登録されました。人々の心を魅了して離さない魅力が詰まった場所です。

本記事では、富士山のおすすめ観光スポットと、1泊2日のモデルコースを紹介しています。ぜひ富士山を訪れて、壮大で美しい景色を目に焼き付けてみませんか。

富士山-信仰の対象と芸術の源泉とは?

富士山1

昔から様々な信仰の象徴として崇拝されてきた富士山。富士山の雄大な姿は芸術の発展にも影響をもたらしたことが評価され、2013年に世界文化遺産に登録されました。

富士山-信仰の対象と芸術の源泉は、25資産が登録されています。主な資産は、
・富士山域
・富士山本宮浅間大社
・富士浅間神社
・河口浅間神社
・山中湖
・河口湖
・忍野八海
・白糸の滝
・三保の松原
などが挙げられます。

富士山-信仰の対象と芸術の源泉のおすすめ観光スポットを紹介

富士山のおすすめ観光スポットを紹介します。信仰の対象と芸術の源泉の代表的なスポットなので、富士山を訪れた際には外せません。

富士山域

富士山2

富士山域とは、山頂の信仰遺跡、富士山の登山道4ルート、北口本宮富士浅間神社、西湖、精進湖、本栖湖を合わせた総称です。富士山全体と周辺を囲む湖で構成され、富士山そのものが世界遺産となっています。富士山は、日本を象徴する未来に受け継ぐべき宝といえるでしょう。

富士山本宮浅間大社

富士山本宮3
出典:【楽天トラベル】https://kanko.travel.rakuten.co.jp/shizuoka/spot/S22001053_photo.html

浅間神社は全国に約1300社ほどありますが、その総本宮となるのが富士山本宮浅間大社です。縁結びや安産のご利益があるといわれ、女性から人気が高いパワースポットでもあります。また、家族円満、夫婦円満のご利益もあるともいわれており、家族での参拝にもおすすめの神社です。富士山本宮浅間大社の本殿は、めずらしい2階建て構造になっている点も注目ポイントです。

関連記事

  1. 奄美1

    【奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島】様々な生態系が暮らす沖縄周辺の島々

  2. 姫路城12

    【姫路城】別名「白鷺城」。国宝五城のひとつでもある城

  3. 古都奈良東大寺3

    【古都奈良の文化財】歴史的に貴重な建造物が数多くある古都奈良の文化財

  4. ウィルソン株15

    屋久島周辺の1泊2日モデルコース

  5. 姫路城2

    姫路城周辺の1泊2日モデルコース

  6. 屋久島2

    屋久島の名所回りに活躍する駐車場をご紹介!

  1. 駐車場画像

    青森県の遺跡観光巡りに役立つ駐車場の情報についてご紹介

    2022.08.03

  2. ゆとりろ洞爺湖

    縄文遺跡群巡りの拠点となる宿泊施設をご紹介

    2022.08.03

  3. きくよ食堂

    青森県青森市と北海道函館市へ遺跡巡りをした際に食べたい名物グル…

    2022.08.03

  4. 駐車場画像

    奄美大島と沖縄北部のやんばる観光に役立つ駐車場情報をご紹介

    2022.08.02

  5. ヴィラリゾートホテル伝泊The Beach Front MIJORA

    奄美大島と西表島で人気の宿泊施設をご紹介

    2022.08.02

  1. 国立西洋2

    【ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-】有…

  2. 【法隆寺地域の仏教建造物】世界最古の木造建築が数多く残る法隆寺

  3. 紀伊山地壇上伽藍7

    【紀伊山地の霊場と参詣道】神が宿る土地として崇められてきた紀伊…

  4. 奄美1

    【奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島】様々な生態系が暮らす…

  5. 知床1

    【知床】希少な動植物も数多く生存している北海道の北東端の知床

  1. ねぶたの家 ワ・ラッセ10

    三内丸山遺跡を巡る1泊2日モデルコース

  2. 奄美金作原9

    奄美大島の1泊2日モデルコース

  3. 大阪城

    百舌鳥・古市古墳群の1泊2日モデルコース

  4. 長崎カンデオ10

    長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の1泊2日モデルコース

  5. 大濠公園

    宗像・沖ノ島と関連遺産群の1泊2日モデルコース