今も歴史的に貴重な建造物が多く残る京都。古都京都の文化財は1994年に世界遺産に登録されました。
今回は、古都京都の文化財の見どころとおすすめの観光スポットを紹介します。
京都への旅行を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
古都京都の文化財とは?
京都府京都市、宇治市、滋賀県大津市に点在する17か所の寺社と城郭で構成されています。
古都京都の文化財には国宝や特別名勝があり、遺産の敷地全体も史跡に指定されているなど歴史的に価値の高いものです。そのことが認められ、世界遺産に登録されました。
・清水寺
・二条城
・龍安寺
・平等院
・仁和寺
・延暦寺
・賀茂別雷神社
・賀茂御祖神社
・教王護国寺
・醍醐寺
・宇治上神社
・高山寺
・西芳寺
・天龍寺
・鹿苑寺(金閣寺)
・慈照寺(銀閣寺)
・西本願寺
世界遺産に登録されているのは、以上の17か所となっています。有名な寺社や城郭ばかりなので、知っている場所も多いでしょう。古都京都の文化財には見どころがたくさんあります。
古都京都の文化財の見どころを紹介
古都京都の文化財には歴史的な建造物がたくさんあるので、ぜひ寺院巡りを楽しんでください。御朱印を集めて回るのもおすすめですし、それぞれの寺院にフォトスポットも点在しているので、フォトジェニックな写真を撮って回るのもおすすめです。
京都では、歴史ある街並みに合わせて着物をレンタルして観光を楽しむ方もたくさんいます。観光客向けに着物のレンタルを行っているお店も数多く点在していて、着物の着付けまで行ってくれます。
京都の街並みの風情をもっと楽しみたい方は、ぜひ着物のレンタルをしてみてください。
古都京都の文化財おすすめ観光スポットを紹介
京都を訪れた際に、見逃せないおすすめの観光スポットを紹介します。初めて京都を訪れる方におすすめのスポットになっています。
清水寺
出典:【楽天トラベル】https://kanko.travel.rakuten.co.jp/kyoto/spot/S26001357_photo.html
京都で1番有名なお寺と言っても過言ではない清水寺。清水の舞台から飛び降りるということわざでも有名な場所です。枕草子や源氏物語にも清水寺を思わせる様子が描かれています。清少納言や紫式部も眺めたであろう清水の舞台からの景色を望んでみてください。
清水寺の境内には三重塔があったり、縁結びで有名な地主神社があったりと見どころはたくさん。周辺の二年坂や三年坂では食べ歩きを楽しんだり、お土産を見るなどして楽しんでください。
鹿苑寺(金閣寺)
出典:【金閣寺公式サイト】https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/gallery/
鹿苑寺(ろくおんじ)は、一般的には金閣寺という名前で知られています。足利義満が造営した寺院で、金箔に覆われている舎利殿の存在感は圧巻です。晴れた日には金箔に覆われた舎利殿が水面に反射し、綺麗な写真を撮ることもできます。日本で初めての三階建てである金閣寺の寝殿造りや武家造りをじっくりと観察してみてください。
慈照寺(銀閣寺)
出典:【銀閣寺公式サイト】https://www.shokoku-ji.jp/ginkakuji/gallery/
慈照寺(じしょうじ)は銀閣寺として知られ、足利義政によって造営されたお寺です。金閣寺と違って外見は銀色ではありませんが、足利義満が作った金閣寺に対して銀閣寺と呼ばれるようになりました。銀閣寺では美しい庭園や、砂を波の形にした「銀沙灘」を見ることができます。ガラス質を含んだ白川砂が、月の光が綺麗に反射するように設計された美しい庭園です。
二条城
出典:【楽天トラベル】https://kanko.travel.rakuten.co.jp/kyoto/spot/S26001366_photo.html
17か所ある世界遺産の中で、二条城は唯一お城の世界遺産となっています。二条城は徳川家康によって建てられ、江戸幕府の終焉となった大政奉還の舞台でもあります。
世界遺産である二の丸御殿に敷かれている畳は、約800畳と壮大な規模を誇ります。畳の上を歩くと「キュッキュッ」と音が鳴るようになっており、敵の侵入を知らせるための造りなんだとか。大広間の豪華な壁画も見逃せません。